岐阜九蔵
商品説明
岐阜九蔵とは、 岐阜県内の蔵元9社によるプロジェクトです。
「岐阜県の水・酒・食」をテーマに岐阜県の魅力を広める活動をしています。
当蔵からは純米酒を提案。
飛騨の酒造米「ひだほまれ」を使い、キレが良く味わい深いお酒になっています。
冷やでもよいのですが、燗をつけると香りがふくらみ、より一層おいしくお召し上がりいただけます。
アルコール度 | 15度 |
---|---|
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.5 |
精米歩合 | 60% |
使用米 | ひだほまれ |
保存方法 | 冷暗所 |
販売形態 | 常温 |
飲み頃温度 | 冷や~ぬる燗 |
価格(税込) |
|
お得な無料サービス |
1配送先につき、
|
送料 | こちらの「送料について」をご覧ください。 |
特長


このお酒とあう料理

朴葉味噌

鶏ちゃん

鮎の甘露煮
社長からのコメント
-
岐阜県の酒造蔵9社が集まって、「県内産米を使用した純米系酒」を条件に共通ブラ ンド「岐阜九蔵」を立ち上げ、えもすると地味な「岐阜」の酒をアピールしようじゃないかとしているプロジェクト。
日本の中央を南北に占め、日本海側、太平洋側両方の文化を持つ岐阜県の各地に均等 に散らばり、純米から純米大吟醸まで個性あふれる酒がある岐阜九蔵の9アイテム。
白真弓は、ひだほまれ100%使用、米の風味豊かな落ち着いたしっかりとした味わいの純米です。
岐阜県出身の方! 郷土を感じながらの1杯には、朴葉味噌、鶏ちゃん、こもとうふ、鮎の甘露煮、枝豆などがピッタリ。岐阜づくしの時間はいかがですか?
その他の純米吟醸のお酒
白真弓 番外品2025 試験醸造槽場直汲み
挑む蔵人チャレンジプロジェクト酒米「雄山錦」と「ひだほまれ」が互いにとけあう珠玉のハーモニー。
(4月11日蔵出し!)白真弓 純米無調整 生 直汲み 無濾過
搾ったばかりの新酒を 無濾過 無調整 何もせず 瓶詰めしました。
(12月2日蔵出し!)白真弓 生酛純米 木桶仕込
先人たちが愛した伝承の味と余韻をお楽しみください。
全国燗酒コンテスト2024 プレミアムぬる燗部門 金賞受賞白真弓 特別純米ひだほまれ
季節に合わせ冷やから燗で食中酒としてお楽しみいただける純米酒です。
飛騨の辛口純米
きりっとした芯のある辛口酒。綺麗にキレる後引きと、純米らしい充実した味わいがバランスよく整っています。
岐阜九蔵
岐阜九蔵とは、岐阜県内の蔵元9社によるプロジェクトです。当蔵からは純米酒を提案。