とろ~りにごり原酒 初物

商品説明
お蔭さまで完売しました。ありがとうございます。
ただ今の季節は「とろーりにごり原酒」をお買い求めくださいませ。
こんなにごり酒は飲んだことがない。
新米仕込みの出来立てほやほやのにごり酒は、フレッシュで香りも豊か。ほんのりとした甘みとまろやかな口当たりが特徴です。そのままでもグイグイ呑める酒。ロックやサイダー割りもおススメです。
雪のように白く、クリームのようにとろりと滑らかなにごりの新酒原酒。
ほんのり甘く、フレッシュな香り豊かで切れがいいのが新酒ならではの醍醐味。
こんな「にごり酒」見たことない!と唸ること間違いないです。
| アルコール度 | 17度 | 
|---|---|
| 日本酒度 | -24 | 
| 酸度 | 1.3 | 
| 使用米 | ひだほまれ (掛米:国産一般) | 
| 精米歩合 | 65% | 
| 保存方法 | 冷暗所 | 
| 販売形態 | 常温 | 
| 飲み頃温度 | ロック、かるく冷やして(5~12℃)、または常温 | 
| 価格(税込) | 
 | 
| お得な無料サービス | 1配送先につき、 
 | 
| 送料 | こちらの「送料について」をご覧ください。 | 
特長
 
   
  このお酒とあう料理

鶏ちゃん

バーベキュー

サイダー割
 社長からのコメント 社長からのコメント
- 
  真っ青に高く広がる空のもと、山々が赤や黄色に色づく飛騨の秋。どの田んぼもたわわに実った稲穂が風に吹かれ、美しい黄金色のさざ波を作ります。農家の方が手塩にかけて作ったその米を、あますところなく凝縮したのが「とろ〜りにごり原酒」。まさに米のおいしさをそのまま飲んでほしいという思いで仕上げました。 もろみを食べるような甘い味わい、濃厚なうまみはにごり原酒ならでは。舌触りもまろやかで、女性にも人気です。後味もキレがよくてもたつくことはなく、一杯飲めば二杯飲みたくなるのも特徴のひとつ。 飲んだ瞬間「うまい!」と思えるようなにごり酒。そのままはもちろん、オンザロックやサイダー割りにしても、そのおいしさは変わらずにいただけます。甘辛く濃い味の飛騨名物鶏ちゃんとの相性は抜群!バーベキューや焼き肉パーティーなどでもおいしく飲んでいただけます。 
 杜氏からのコメント 杜氏からのコメント
- 
  グッと飲み応えのある、「これぞ日本一のにごり酒」といわれるような濃い酒を作りたいという一心で仕込んだにごり酒です。他社のにごりは加水したものも多いですが、私はダイレクトに原酒だけを使用。蒸し米の固さにこだわり、麹米を多くして甘味成分を増やすことでコクのある味に仕上げました。 麹米が多いと香りも多くなり、飲んだ瞬間口の中にフワッと優しい香りが広がります。また、とろみをしっかりと出すために粘りこしをしているのも特徴です。 昔よく飲まれていた、「米のうまみともろみを感じるにごり酒」をめざしてこれからも開発していきます。 
その他のにごり酒のお酒
 とろーりにごり原酒 とろーりにごり原酒- とろーりとした濃いにごりの原酒。常温でも、氷に注いでもおいしく召し上がっていただけます。 
 合掌の郷 どぶろく祭(にごり酒)カップ 合掌の郷 どぶろく祭(にごり酒)カップ- 1年を通して美味しいにごり酒。甘味・酸味が整った味。 
 とろ~りにごり原酒 初物 とろ~りにごり原酒 初物- 雪のように白く、クリームのようにとろりと滑らかなにごりの新酒原酒。 
 (現在シーズン終了)






